• shopping cart
Silversmith

Coupon
配布中!

FAQ

2023/12/26 13:50



◆ハンドメイド製品について
大量生産の可能な一般的な鋳造ではなく一点一点手で制作しています。
インドで習った昔ながらの手法での制作ということもあって、大手ジュエリーブランドや工業製品のようなCADや3Dプリンタを使用したシャープで完璧な形や工作ではありません。どちらかというと歪みなどもある柔らかい方向性のものです。
また注意して制作していますが、やむをえない小さな傷やへこみや装飾のずれなどがあります。
手作りの1点ものが故の味としてお楽しみいただければと思います。

◆天然石について
天然石を使用していますので石の中にインクルージョン(内包物)があります。
石が結晶になる過程でできた模様です。こちらも天然物の個性としてお楽しみいただければと思います。

実際の色の見え方は見る光の環境や角度によって掲載している写真とは異なります。
また、使用されている携帯やPCの画面の質によっても色の見え方は異なります。

◆指輪のサイズについて
オーダーのものはなるべくご希望のサイズに調整して納品していますが、デザインによっては0.5号ほどのずれはあるとお考えください。

◆シルバーの取り扱いについて
950シルバーは925シルバーより純度が高いためアレルギーが出づらいと言われていますが、それでも体質、体調によってかぶれや痒みが起ころことがあります。その際はご使用を中止してください。

入浴時や海水浴、水仕事の際は必ず外してください。 
濡れてしまった際には水分を拭き取ってください。
ご使用後はアクセサリー専用クロスや眼鏡拭きなどの
柔らかい布で汚れをふき取ってください。
シルバー950の商品は空気中や皮脂の油、ハンドクリームなどに含まれるの硫黄と反応し、
時間と共に黒く変質します(硫化と言います)
また、ジュエリーボックス等のケースにゴム系の接着剤が使用されている場合、
接着剤から硫化ガスが発生し、変色の原因となる場合があります。
空気に触れないよう、チャック付きの小さなビニール袋に空気をなるべく抜いて
保存することをお勧めします。
市販されているシルバークリーナー液を使用することで
硫化したシルバーを銀色に戻すことが可能です。

◆ゴールドの取り扱いについて

ゴールドのアイテムを使用したあとは、布を使って優しく拭き取りを行ってください。皮脂や水分がついた状態のままで放置すると、そこから汚れが蓄積し黒ずみの原因になります。

ゴールドプレーティングを施している製品は鋭い物で引っ掻いたり強く擦ったりすると
コーティングが剥がれる場合があります。
また、研磨効果のあるシルバークロスはご使用できません。
他のアクセサリーと重ねた状態で保管するとぶつかってコーティングが禿げることがあります。

空気に触れないよう、チャック付きの小さなビニール袋に空気をなるべく抜いて
保存することをお勧めします。

◆キャンセルに関して

決済後、商品発送前であればキャンセルが可能です。
発送後のキャンセルは承っておりません。ご了承ください。

◆返品に関して

商品の性質上、サイズ、色、質感、大きさ、素材感を含めイメージと違うなどお客様のご都合による返品・交換は一切お断りさせていただいております。

商品の不具合、商品違い、当店の明白な不備等の場合は受け取り後1週間以内にご連絡をお願いします。


ご購入後のサイズ修正に関して
ご購入後のサイズ修正に関しては有料にて修正を承っております。
指輪のデザインによってはお受けできないものもあります。